診療案内

緑内障とは

眼圧によって視神経が圧迫されることで徐々に視野が狭くなる病気のことです。40歳以上の20人に1人が発症しているとされていて、年齢とともに増加します。
目の疲れやかすみなどの症状が現れることもありますが、多くの場合は自覚症状がほとんどなく、視野が狭くなる症状が進行していきます。
視野が狭くなっていることを自覚した時にはすでにかなり進行してしまっています。早期発見のため、40歳をこえたら、くわしい検査をおすすめします。
点眼液での治療が一般的ですが、当院ではその他にも、レーザー治療や手術治療が可能です。

代表的な症状

  • 視野が欠ける(視野が欠損する)
  • 視野が狭くなる
  • 視力が低下する

緑内障の症状

緑内障はほとんど自覚症状がないまま進行していきます。自覚症状が出たときにはかなり進行していることが多いです。緑内障の種類によって頭痛や吐き気が現れることがあります。

緑内障の治療

  • 眼圧下降

    現時点での緑内障治療の最も確実な方法は『眼圧下降』であるとされています。患者さんの状態や年齢などを考慮して、一人一人に合わせた眼圧の目標値を定め加療していきます。眼圧を下げる方法には、薬物治療、レーザー治療、手術があります。十分な効果を得るために、複数の治療を組み合わせて行うことがあります。

  • 目的

    緑内障治療の目的は、失われた視野を元に戻すことではなく視野が欠けるスピードを遅らせて生活を維持することです。現在のところ欠けてしまった視野を元に戻す治療法はありません。

当院での検査から治療の流れ

1.通常の眼科検査

視力検査、眼圧検査、細隙灯顕微鏡検査、眼底検査など一般的な検査を行い、眼に異常がないかを診察します。
眼圧検査で数値が高い、眼底検査で視神経乳頭陥凹拡大などの所見がみられればさらに検査を進めいていきます。

2.緑内障に特有な検査

  • 光干渉断層計(OCT)

    3次元眼底像撮影装置で、視野欠損が生じる前の段階の視神経の損傷(30%未満)もはっきりと視覚的に識別できるようになりました。
    当院では最新式のOCT、トプコン社製:スウェプトソースOCT DRI OCT Tritonを導入しております。

  • 隅角検査

    隅角鏡(医療用コンタクトレンズ)を使用し眼の中の水の流れ道を観察します。急性緑内障を起こしやすいかどうかが判定できます。また緑内障の分類に重要な検査になります。

  • 視野検査

    片目での見える範囲、また感度を検査します。緑内障の診断、また進行具合を見ることが出来ます。そのほかの網膜や視神経の疾患、脳腫瘍の発見にも有用な検査です。

3.治療の流れ

  • 目標眼圧の設定

    極端に眼圧が高くない場合は直ぐには治療開始はせずに、点眼開始前の眼圧を3回測り、その数値と視野検査での進行具合を見て治療の目安となる目標眼圧を決めます。

  • 治療開始

    ほとんどの方は点眼での治療から開始します。できる限り少ない点眼で十分な効果を得るために点眼の変更、追加をしていきます。

  • 治療効果の判定

    視野検査、眼圧測定をして効果判定を行います。

  • 治療継続・変更

    眼圧下降も十分で、視野の悪化もみられなければそのまま治療を継続します。不十分であれば点眼薬の再調整、レーザー治療、手術を検討します。

4.治療の種類

  • 点眼

    緑内障の点眼はいくつかあり、作用機序、副作用、点眼回数などが違います。基本的には生涯にわたって続ける必要があるので、最小限の点眼で最大限の効果が得られるように点眼薬を調整します。

  • レーザー治療

    合併症が少ない治療法で、治療のどの段階でも可能な治療です。当院で施行可能なPSLT(Pasttern Scanning Laser Trabeculoplasty)といるレーザーは、レーザ照射により発生する温熱効果を利用し房水流出の抵抗を軽減させ、眼圧下降効果を得ることが可能です。コンピュータ制御によるAuto-advance & rotationを実用化しているため、正確かつスムーズに照射が可能です。また再試行も可能です。効果は症例により異なります。

  • 手術

    点眼、レーザー治療で効果が不十分な場合には手術を選択することがあります。緑内障手術には大きく分けて流出路再建術と濾過手術がありますが当院では主に流出路再建術を施行しています。
    線維柱帯切開術:房水の流れ出す部分にある網目状の組織(線維柱帯)を切開します。合併症が少ない比較的安全な手術です。
    隅角癒着解離術:閉塞隅角緑内障で、隅角が癒着している場合におこなわれる手術です。多くの場合、隅角を広げる目的で水晶体再建術(白内障手術)も併せておこないます。

5.治療上の注意点

持病のある方は、点眼薬が制限されることがあります。
点眼薬での治療は基本やめることが出来ません。
自己中断しないようにしてください。
現在、緑内障で加療中の方で当院を受診される方は可能であれば紹介状をもらって受診してください。また他院を受診したい方は紹介状をお渡ししますので申し出てください。

料金の目安

金額は片眼のみの目安です。症例によって異なります。(詳しくはお問い合わせください。)

  1割負担 3割負担
レーザー治療 約10,000円 約30,000円
緑内障手術 約20,000円 約60,000円

高額医療費制度の利用により、同月内に両眼の手術を行ったほうが自己負担額が少なくなる場合があります。
年齢、収入によって異なりますので、詳しくはスタッフにご相談ください。